■このアイテムの情報
こちらの商品の業者様のご購入はお断りしております。
ミネラルタックとは、鉱物標本・原石・結晶などをプラスチック・アクリル・ガラス板などに固定するための鉱物固定用粘土(ねりけし)です。
「この標本をこの角度で飾りたいな」
「この標本バランスが悪いな・・・」
そんな時にとても役立ちます。
また先のとがったポイントにかぶせることでダメージ防止にもなります。
ミネラルタックも様々な種類や代用品があります。
代用となるものもいろいろ使ってみたのですが、やっぱりこれが一番だなと思いこちらを取り扱うことに致しました。
約10cm×6本(約50g)が1セットです。
大きな標本などに使わない限りは1つでもある程度の量があります。
使い方はとても簡単です。
【1】
まず手を洗いましょう。そしてタオルで水気を拭き取りましょう。
貼り付けるもののサイズに合わせて適量をちぎります。

【2】
指で丸めて何回か練りこみます。
(こうすることで張り付きやすくなります。)

【3】
鉱物、もしくは固定台にミネラルタックを貼り付けます。
ぎゅっと埋め込むようにつけるのがコツです。
(力を入れすぎると標本や結晶によっては破損につながってしまいますので気を付けてくださいね)

【4】
軽く触ってみて外れないかチェック
これで完成です!
【注意点】
これだけは覚えておいてくださいね。
・失敗や交換などで取り外すときはゆっくり外してください。(急いで剥がすと破損する恐れがあります)
・鉱物や標本、台によっては貼り付けがうまくいかないものがあります。
・ミネラルタックは油を含みます。母岩や結晶の僅かなクラックから油分が染み込む可能性があります。
・2~3年程度での交換が推奨されています。劣化するとネバネバになります。
※こちらの商品は「ネコポス」がご利用いただけません。
※こちらの商品はお一人様3個までご注文頂けます。
※ミネラルタックのみのご注文の場合、通常ポイント、各種レビューポイントの付与が対象外となります。
ミネラルタックとは、鉱物標本・原石・結晶などをプラスチック・アクリル・ガラス板などに固定するための鉱物固定用粘土(ねりけし)です。
「この標本をこの角度で飾りたいな」
「この標本バランスが悪いな・・・」
そんな時にとても役立ちます。
また先のとがったポイントにかぶせることでダメージ防止にもなります。
ミネラルタックも様々な種類や代用品があります。
代用となるものもいろいろ使ってみたのですが、やっぱりこれが一番だなと思いこちらを取り扱うことに致しました。
約10cm×6本(約50g)が1セットです。
大きな標本などに使わない限りは1つでもある程度の量があります。
使い方はとても簡単です。
【1】
まず手を洗いましょう。そしてタオルで水気を拭き取りましょう。
貼り付けるもののサイズに合わせて適量をちぎります。

【2】
指で丸めて何回か練りこみます。
(こうすることで張り付きやすくなります。)

【3】
鉱物、もしくは固定台にミネラルタックを貼り付けます。
ぎゅっと埋め込むようにつけるのがコツです。
(力を入れすぎると標本や結晶によっては破損につながってしまいますので気を付けてくださいね)

【4】
軽く触ってみて外れないかチェック
これで完成です!
【注意点】
これだけは覚えておいてくださいね。
・失敗や交換などで取り外すときはゆっくり外してください。(急いで剥がすと破損する恐れがあります)
・鉱物や標本、台によっては貼り付けがうまくいかないものがあります。
・ミネラルタックは油を含みます。母岩や結晶の僅かなクラックから油分が染み込む可能性があります。
・2~3年程度での交換が推奨されています。劣化するとネバネバになります。
written by 翔
サイズ | 約10cm※×6本(約50g) ※仕入れのタイミングにより長さが変わる場合がございます。(重さは同じです。) |
---|
※こちらの商品は「ネコポス」がご利用いただけません。
※こちらの商品はお一人様3個までご注文頂けます。
※ミネラルタックのみのご注文の場合、通常ポイント、各種レビューポイントの付与が対象外となります。