【Purple illusion Ⅱ】 リクトライト(ブルースギライト) ブラックチャロアイト モリオンのブレスレット
トップページ > ブレスレット(ゴムタイプ) > 【Purple illusion Ⅱ】 リクトライト(ブルースギライト) ブラックチャロアイト モリオンのブレスレット
■このアイテムの情報
スギライト、チャロアイト、モリオンを使ってデザインしたブレスレット「Purple illusion」
今回は、少し変わった珍しいビーズを使いアレンジしてデザインしてみました。
メインのスギライトは、少しダークカラーなパープルとブルーが混ざっているタイプです。

スギライトでブルーが見られるものはブルースギライトと呼ばれています。
しかしこの青い部分はスギライトとは違った別の鉱物、リクトライトなのです。
このビーズは、スギライトとリクトライトが混ざったタイプとなります。
左右には、真っ黒なロシア産のモリオンの8mmビーズを使いました。
実は4mmのほうも同じ産地のモリオンを使っていて、光に翳すと薄っすら透けて見えるカンゴームと呼ばれるものです。

そして周りのブラックとパープルカラーの色合いの石がブラックチャロアイト。

ブラックチャロアイトというのは流通名で、パープルの部分がチャロアイト、ブラックの部分がエジリンという鉱物です。
このようにエジリンが混ざったタイプのことをこう呼びます。
なんだか普通のチャロアイトとはまた違った大人な雰囲気が味わえるビーズです。
色合い的にメンズアイテムとしても活躍できます。
※画面のモニターなどにより多少の色の違いがございます。
※天然石の為、原石由来の傷やヒビ、欠けなどが見られる場合がございます。
今回は、少し変わった珍しいビーズを使いアレンジしてデザインしてみました。
メインのスギライトは、少しダークカラーなパープルとブルーが混ざっているタイプです。

スギライトでブルーが見られるものはブルースギライトと呼ばれています。
しかしこの青い部分はスギライトとは違った別の鉱物、リクトライトなのです。
このビーズは、スギライトとリクトライトが混ざったタイプとなります。
左右には、真っ黒なロシア産のモリオンの8mmビーズを使いました。
実は4mmのほうも同じ産地のモリオンを使っていて、光に翳すと薄っすら透けて見えるカンゴームと呼ばれるものです。

そして周りのブラックとパープルカラーの色合いの石がブラックチャロアイト。

ブラックチャロアイトというのは流通名で、パープルの部分がチャロアイト、ブラックの部分がエジリンという鉱物です。
このようにエジリンが混ざったタイプのことをこう呼びます。
なんだか普通のチャロアイトとはまた違った大人な雰囲気が味わえるビーズです。
色合い的にメンズアイテムとしても活躍できます。
designed by 翔
サイズ | 標準サイズ:約15.5~16cm(オプションでサイズ調整可能) |
---|---|
使用石 | ブルースギライト AAA+ ラウンド(約11mm) ブラックチャロアイト AA ラウンド(約6mm) モリオン AAA ラウンド(約8mm) モリオン(カンゴーム) AAA ラウンド(約4mm) |
使用パーツ | 日本製オペロンゴム silver925ビーズ silver925ロンデル |
※画面のモニターなどにより多少の色の違いがございます。
※天然石の為、原石由来の傷やヒビ、欠けなどが見られる場合がございます。