【山脈に昇る太陽】サンストーン アイスクリスタル レッドアメジスト ガーネットのブレスレット
トップページ > ブレスレット(ゴムタイプ) > 【山脈に昇る太陽】サンストーン アイスクリスタル レッドアメジスト ガーネットのブレスレット
■このアイテムの情報
美しいハイグレードのサンストーンが印象的なこちらのブレスレット。
太陽、はともかく何で山脈なんだろう?と不思議に思うかもしれません。
その理由とブレスレットの魅力、余すところなくお伝えしていきます!
使用しているのはサンストーン、ガーネット、レッドアメジスト、ヒマラヤ産アイスクリスタル。
この石の名前でピンときた方もいらっしゃるでしょう。
そう、タイトルの「山脈」とはヒマラヤ山脈のこと。
一見普通の水晶に見えるこちらの天然石は、インドのヒマラヤ山脈で比較的最近発見された水晶。
「え?やっぱり水晶じゃん」
と思った方…
実はこのアイスクリスタル、一般的な水晶とは違うんです。
このアイスクリスタル、「ヒマラヤ山脈から採取される」、ということに注目してください。
世界的に有名なパワースポットである場所から見つかった水晶、なかなかに神秘的ではありませんか?
更にその神秘性を強調させるのが、同じヒマラヤ山脈の中でも「氷河地帯から発見された」とされていることです。
ヒマラヤ山脈は過酷な場所。
採掘するのも容易ではないこともあり、その流通量は決して多くはありません。
更にこの石は「エッチングクォーツ」「蝕像水晶」と呼ばれ、
成長の過程で酸やフッ化水素などにより侵食、融解されているため原石の表面は凸凹しています。
そこからラウンド形状を取り出しているのですから、一粒一粒が希少なビーズとなるのも納得ですね。
さて、そんな希少なアイスクリスタルが支えているのがきらきらと光るサンストーン。
角度を変えることによって見られる輝きはまるで本当に地球を照らす太陽のよう。
これは「アベンチュレッセンス」などと呼ばれていて、サンストーンやアベンチュリンなどに見られる独特の輝き。
こちらのサンストーンは白濁部分も見られずアベンチュリン効果も素晴らしい当店自慢のAAAAグレード!
画像だけではお伝えしきれないほどの圧倒的美しさ、実物を直接お見せしたい!という歯がゆい気持ちでいっぱいですノ」>_<)」
更に更に!深い赤色を持ちながらどこか透明感のある石、レッドアメジスト。
その名の通り元々はアメジストでありながら、ヘマタイトが混入することによって赤色へと姿を変えた石です。
よく見るとアメジスト本来の紫色が見える部分もあり、不思議な魅力を感じますね♪

サンストーンやレッドアメジスト単品で見ると結構色が濃いなぁ、と思いますが、
アイスクリスタルが中和をしてくれるのでコーディネートを選ばない万能アイテムです☆
※画面のモニターなどにより多少の色の違いがございます。
※天然石の為、原石由来の傷やヒビ、欠けなどが見られる場合がございます。
太陽、はともかく何で山脈なんだろう?と不思議に思うかもしれません。
その理由とブレスレットの魅力、余すところなくお伝えしていきます!
使用しているのはサンストーン、ガーネット、レッドアメジスト、ヒマラヤ産アイスクリスタル。
この石の名前でピンときた方もいらっしゃるでしょう。
そう、タイトルの「山脈」とはヒマラヤ山脈のこと。
一見普通の水晶に見えるこちらの天然石は、インドのヒマラヤ山脈で比較的最近発見された水晶。
「え?やっぱり水晶じゃん」
と思った方…
実はこのアイスクリスタル、一般的な水晶とは違うんです。
このアイスクリスタル、「ヒマラヤ山脈から採取される」、ということに注目してください。
世界的に有名なパワースポットである場所から見つかった水晶、なかなかに神秘的ではありませんか?
更にその神秘性を強調させるのが、同じヒマラヤ山脈の中でも「氷河地帯から発見された」とされていることです。
ヒマラヤ山脈は過酷な場所。
採掘するのも容易ではないこともあり、その流通量は決して多くはありません。
更にこの石は「エッチングクォーツ」「蝕像水晶」と呼ばれ、
成長の過程で酸やフッ化水素などにより侵食、融解されているため原石の表面は凸凹しています。
そこからラウンド形状を取り出しているのですから、一粒一粒が希少なビーズとなるのも納得ですね。
さて、そんな希少なアイスクリスタルが支えているのがきらきらと光るサンストーン。
角度を変えることによって見られる輝きはまるで本当に地球を照らす太陽のよう。
これは「アベンチュレッセンス」などと呼ばれていて、サンストーンやアベンチュリンなどに見られる独特の輝き。
こちらのサンストーンは白濁部分も見られずアベンチュリン効果も素晴らしい当店自慢のAAAAグレード!
画像だけではお伝えしきれないほどの圧倒的美しさ、実物を直接お見せしたい!という歯がゆい気持ちでいっぱいですノ」>_<)」
更に更に!深い赤色を持ちながらどこか透明感のある石、レッドアメジスト。
その名の通り元々はアメジストでありながら、ヘマタイトが混入することによって赤色へと姿を変えた石です。
よく見るとアメジスト本来の紫色が見える部分もあり、不思議な魅力を感じますね♪
サンストーンやレッドアメジスト単品で見ると結構色が濃いなぁ、と思いますが、
アイスクリスタルが中和をしてくれるのでコーディネートを選ばない万能アイテムです☆
designed by きなこ
サイズ | 標準サイズ:約15.5~16cm(オプションでサイズ調整可能) |
---|---|
使用石 | サンストーン AAAA ラウンド (約8.5mm) ガーネット AAA ラウンド (約4mm) レッドアメジスト AAA ラウンド (約7mm) アイスクリスタル ラウンド (約6mm) |
使用パーツ | 日本製オペロンゴム silver925ビーズ silver925キャップ |
※画面のモニターなどにより多少の色の違いがございます。
※天然石の為、原石由来の傷やヒビ、欠けなどが見られる場合がございます。