「ペトリファイドウッド(珪化木)」の詳細や意味について
目次
ペトリファイドウッド(珪化木)とは
ペトリファイドウッド(珪化木)は植物の化石のひとつ。
名前は、「石化した」という意味の「Petrified」、そして樹木を意味する「Wood」からきている。
数千〜数億年前、寿命や気象変動などで地中に埋もれた樹木が、地層からかかる圧力によって地下水が入り込み、その地下水に含有されるケイ酸によって化石化したものです。
低温下でゆっくりと化石化が進むため木の組織を残したまま石化しており、綺麗なものは年輪や木目もはっきり保存されています。
いわば「石炭になり損なった木」であり、石炭とほぼ同所的に出土することも多く、一部が石炭化したものも存在します。
中には瑪瑙化したもの(アガタイズドウッド)やオパール化したもの(オパライズウッド)も存在します。
また、一部が石炭化したものも発見されています。
一見するとウッドビーズのようにも見えますが、硬度が高く他の鉱物と同じようにしっかりしています。
その頑丈さから観賞用の他、法事に使われる数珠として加工されていることもありますが、一方で石炭採掘の際には厄介な障害となるケースもしばしばあるようです。
木目の美しさは世界的に高い評価を受けており、アメリカのアリゾナ州にある化石の森国立公園で展示されている他、日本では、岩手県二戸郡一戸町根反にある「根反の大珪化木」は国の特別天然記念物として指定されています。
>>アリゾナ州化石の森国立公園(wikipedia)
>>根反の大珪化木(エフエム岩手 国の天然記念物 「根反の大珪化木」)
ペトリファイドウッドのほとんどは地質時代の針葉樹といわれていますが中にはシダ植物の珪化木も発見されており、
こちらはペトリファイドファーンといって非常に珍しい鉱物です。
パワーや意味
・祖先から引き継いだ才能を開花させる
・固い意志を持てるようになる
・心身を安定させる
などといわれています。
→ ペトリファイドウッド(珪化木)のブレスレットやアイテムはこちらから
主な産地
ブラジル、アメリカ、マダガスカルが多いですが、基本的に世界的に採取できます。
鉱物の詳細
和名 | 珪化木(けいかぼく) 化石木(かせきぼく) |
---|---|
英名 | Petrified wood |
化学式 | SiO2 |
色 | 灰色、白色、黄色、赤色、ピンク色、緑色、青色、茶色、黒色、ベージュなど |
結晶系 | 非晶質〜結晶質(石英化の段階による) |
へき開 | なし |
硬度 | 6~7 |
比重 | 本来の木の質と化石化の程度、地中での状態により異なる |
注意点 | 汗や水分に弱いとされている天然石なので、アクセサリーとして着用される場合はこまめに汗や汚れを拭き取るように心がけると良いとされています。 |
グレードの見分け方
木の雰囲気がどれだけ残っているかが重要といえます。
そっくりさん情報
特になし